冬になると、ヒザが痛い有本です。
1月8日の祝日(成人の日)、新成人の皆様おめでとうございます…
あ…
そうそう、成人年齢が18歳になったのですね。
といっても、お酒やタバコは今まで同様、20歳までダメなので、気を付けて下さい。
さて、そんな1月8日㈷ですが、幸せを求めてとある所に行ってきました。
阪神高速湾岸線を走り、明石海峡大橋を渡り、やってきたのが淡路島。
北淡I.Cで高速を降りて、海岸沿いの道を少し走り、今回の目的地の「幸せのパンケーキ 本店 淡路島テラス」
外では何組か並んでいるものの、少し待てばすぐに案内してくれました。
ピザなどの食事を希望の方は店内へ。
パンケーキやドリンク希望なら、外のテラス席も利用できるので、せっかくなのでテラス席を選択。
テラスからの景色がこちら。

目の前に瀬戸内海が広がり、気持ち良い♪

何やら階段が見えますが、「幸せの階段」と「幸せのリング」だそうです。
これはインスタ映えスポットですね~。
この他にも、「幸せの鐘」「岬のブランコ」等、インスタ映えスポットがありました。

1月の海辺で、テラス席は寒いと思いましたが、風もなく、太陽も出てて、ちょうど良い気温でしたね。
注文は店内の機械で注文して清算をすませれば、席まで持ってきてくれました。

パンケーキの値段は、約1,500円~2,000円。
ドリンクは、約500円~1,000円。
結構なボリュームがありましたが…

美味しく完食。
コーヒーを飲んで、出た言葉が。
「あ~、幸せ~」…(笑)
いやぁ~、美味しかったです♪
この後、「兵庫県立公園あわじ花さじき」へ。
季節がら、早咲き菜の花とキンセンカ、ビオラぐらいしか咲いてなかったので、季節を改めて来たいですね。
その後、道の駅に寄り、明石海峡大橋を渡り、「SPA先太平のゆ」へ。
露天風呂から見る海と明石海峡大橋、淡路島の観覧車、綺麗でしたね。
久々に、一日のんびりしました。
しっかり充電(スマホじゃなく体ね!)もできたので、しっかり働きましょう!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3
鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)
ブログ → https://www.sougo-b.com/blog
(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon
E-mail → contact@sougo-b.com
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇