昨日のゲリラ豪雨にビビった有本です。
テレビのニュースでは良く見たゲリラ豪雨ですが、実際に体験したのは久しぶり。
ネットで雨雲レーダーを見たら、橋本から大阪市内まで、縦に真っ赤な線状降水帯が。
バケツをひっくり返したという表現をよく聞きますが、まさにそれだと感じました。
この状態での運転は大変危険ですので、冠水しない所で豪雨が収まるまで待ちましょう。
さて、以前全塗装の紹介した代車のタント号ですが、掃除をしようと左後部のドアを開けた瞬間…
「バキッ!」
とても嫌な音が…( - - ; )

赤〇の所をご覧下さい。
付いてる物が付いていませんねぇ~( ̄▽ ̄;)

はい、引いただけでご覧の通り粉砕してしまいました…
使用頻度の高い運転席ではなくて、何故か使用頻度の低い左後部のドアのドアハンドルが…

経年劣化です。
部品交換です。
中古部品探したのですが、送料含むと新品の値段とあまり変わらないので、新品部品を注文。
部品が届いたので、まず塗装。
全塗装しているので、同じ色に塗装が必要です。

塗装完了。
乾燥させてる間に割れた部品を外します。

ちょっと特殊なタントのトリムを外して、防水フィルムをめくって、ハンドルの内側が見えました。

レバーとナットを外して、ハンドルを外します。

新しいドアハンドルを取り付けて、フィルムとトリムを元に戻せば完成です。

元通りになりましたね。
これからも頑張ってくれよ~。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3
鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)
ブログ → https://www.sougo-b.com/blog
(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon
メール→ contact@sougo-b.com
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇