「耳が痛くならない」的な事を書いていたマスクを買って、早速付けてみたら今までのマスクの中で一番耳が痛かった有本です。
今までのマスクが良すぎたのか、今回の自称耳が痛くならないマスクがよろしくなかったのか…
あと29枚も残ってる…(汗)
さて、今日のブログはなんと、ここ最近ご依頼が多い、アレです。
当ブログをご覧の方なら分かったかなぁ~?
では、今回の車種ですが、こちらです。

ジャーン♪
分かりますか?
ボンネットのマークで、メーカーはVW(フォルクスワーゲン)だと分かりますが、車種は?

2ドアクーペです。

おっ!
後ろのハッチに、VWともう一つエンブレムがありますね。
拡大したのがこれだぁ~!

「シロッコ」という車種で、私も最初分からなかったです(汗)
見たところ、損傷が無さげで、綺麗なボディ。
ということは、アレです♩
今回のご依頼は別色に全塗装です。
全塗装、続きますね~。
では早速作業を進めましょう。
別色なので、ドアのインナーも塗装するので、先に塗っておきましょう。

ドアトリムを外し、ウェザストリップ(赤枠)も外していくのですが、これがなかなか外れないので苦労しました。
固いので、強く引っ張ると、ゴムが千切れてしまう可能性があるので、優し~く取り扱いましょう(笑)

ドアの水切りモールも外しましょう。(優し~く(笑))

下処理も済み、黙々とマスキングをします(誰か差し入れ持って参上しないかなぁ…笑)


ドアのマスキング完了。


リヤのハッチを開けた所もマスキング完了。
いざ、塗装なんですが、何色に塗装でしょうか?
正解は、次のブログでv( ̄Д ̄)v イエイ
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
和歌山県橋本市東家5-1-3
鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)
ブログ → https://www.sougo-b.com/blog
E-mail → contact@sougo-b.com
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇