日焼けで、服の脱ぎ着の度に、ヒリヒリ地獄を味わってる(使い方おかしい?)有本です。
今年も黒化が進んでいくんでしょうね。
さて、前回のブログで、炭酸水の事を書きましたが、ペットボトルをこの暑い季節に持ち歩いてると、すぐにぬるくなってしまいますよね。
ぬるい炭酸水ほど、マズいものはないでしょう。
昨日も一日グランドでいたのですが、やはり冷たいシュワシュワが欲しいです。
かといって、水筒に炭酸水を入れるのは危険です!
水に溶けない二酸化炭素が気体になり、水筒内の圧が上昇し、爆発の危険がありますよ~。
そこで、購入したのが、コレ。

「炭酸OK」の、真空断熱ボトルというのがあり、特殊構造で、上昇した圧を排出する安全弁がついており、爆発を防いでくれます。
では早速試してみたいと思います。

ボトルを洗浄後、コンビニでサイダ-を購入。

ボトルに入れていきます。
500ml入るので、このペットボトル1本分入ります。
グランドで水分補給の度に、「プシュッ」と音がするので、ちょっと恥ずかしいかな(笑)
使ってみた結果、炭酸も冷たさも、見事に維持してました。
これは使えます(`・ω・´)b
という事で、次に試したのがコレ。

ノンアルコールビールです。
こちらも、使用感はグッドですね(`・ω・´)b
今年の夏は、活躍してもらいましょう!!
さて、7月に突入しましたが、夏バテや熱中症には十分気を付けましょう!
補給は水分だけではなくて、塩分もしっかり摂取して、この夏を乗り切りましょう!!!!
今月もよろしくお願いいたします。
代車空いてますよ~!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3
鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)
ブログ → https://www.sougo-b.com/blog
(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon
E-mail → contact@sougo-b.com
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇