夏の高校野球和歌山大会開会式

こんにちは。

有本です。

 

昨日ですが、夏の高校野球和歌山大会開会式が紀三井寺球場であったので、見に行ってきました。

高校野球の二年半って、本当にあっという間でしたね。

次男もこの大会で引退なので、最後の開会式を見に行きました。

 

 



約1時間半前に会場に到着。

選手はバス(近場の学校は自転車)なので、駐車場は普通にとめれました。

すでに多くの選手が到着しており、写真撮影大会状態になってました。

入場券を500円で購入し、内野スタンド席へ。

 

 



開始まで待っていると、ライトから3塁側ベンチへ強風による砂ぼこりが凄い。

3塁側ベンチ内でいてた和歌山県警音楽隊の皆さん、丸被りでしたね…( ^ ^ ; )

 

 



開会式前に、表彰式が行われ、和歌山北高校の監督が表彰されてました。

開会式では、ヘリコプターからボールがグランドに落とされる始球式が予定されてたのですが、先ほどの強風で中止に(残念…)

ヘリコプターだけが上空を通過していきました。

この日は開会式だけで、本日(7月11日)から試合が始まりました。

天気が心配ですが、うちの次男の試合は順延がなければ、7月15日(祝・月)にプレイボール。

全員野球で、思いっきりプレーしてほしいですね。

もし、応援に来ていただける方は、次の試合に智弁和歌山の試合があるので、駐車場は満車になる可能性が大きいので、早めにお越し下さいm(_ _)m

天気よ、晴れでもなく、どしゃ降りでもなく、曇りになってくれ~~~~~!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

メール→ contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

タント全塗装 別色

こんにちは。

先日、家のクーラーが温風しか流れてこなくなり、熱帯夜を味わった有本です。

 

 



リモコンで温度を上げ下げして「ピッピッ…」と音は鳴るも、出てくるのは温風のみ…

こんな熱帯夜に聞きたくなったのが、イエモンの「熱帯夜」

熱帯夜が更に熱帯夜になりました(笑)

翌日には何事も無かったように冷たい風が出てきてくれました(´▽`) ホッ

 

 

さて、今回は全塗装のご紹介。

春にうちの代車のライフ号がエンジン不調で廃車にしたので、新しくタントが代車に加わりました。

 

 



室内が本当に広くて快適です♪

 

 





今、仕事量が空いているので、こんな時に所々にあるヘコミやキズを綺麗にしましょう。

また、ボンネットやルーフの塗装も劣化して、塗膜も薄くなっているので、こちらも塗装しましょう。

なんて作業進めていくと、「ついでやから全塗装しよう!」となり、「大型駐車場でも分かりやすい色にしよう!」となり…

派手すぎず、老若男女問わず乗っていただける色を選択。

下処理や部品の脱着をして、マスキングをして、調色して、いざ塗装!

 

 



カラーベースを塗装。

色はラベンダーカラーにしました。

 

 



天井から側面。

 

 



反対側も。

ドアの内側もしっかりと塗っています。

 

 



艶を出すために、クリヤーを塗装します。

 

 





ドアの内側もしっかり塗装。

 

 





 

 

塗装終了。

翌日、バンパーや外した小物も塗装して、乾燥したら外した部品を組み付けます。



 

 

色替えの全塗装は、実際塗ってみないと仕上がりが分かりませんが、今回はいい感じでしょう♪

この後、ETC取付けや、オイル交換等々して、代車デビューの時を待つだけですな。

代車空きがございますので、ご相談、お見積り、ご依頼、お待ちしております!!

明後日の7月10日(水)ですが、次男の最後の高校野球大会の開会式を観に紀三井寺球場に行く予定ですので、おやすみさせていただきます。

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

メール→ contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ノア フロントリップスポイラー 塗装取付け

おはようございます

最近レインボーが続いている有本です。

東京で泊まったホテルがレインボーホテル。

橿原アルルで買ったのが、レインボーアップル。

昨日行ったのが、ココ。

 

 



高野口のレインボープール。

あまりの運動しなさすぎだったので、半年振りに泳いできました。

体は正直で、ビックリするくらい体が動かず進まなかったです( ̄▽ ̄;)

ちょくちょく泳ぎにきましょか…

 

さて、今回はエアロパーツの塗装&取付けのご紹介です。



車種は、トヨタノア。

地元のだんじりで一緒やった子の車です。

最初会ったのは、彼がまだ小学生ぐらいのちっちゃい時で、だんじりで一緒でした。

それがもう社会人になり、車も乗ってると思うと、月日が過ぎるのは早いですね。

 

 



今回のご依頼は、フロントリップスポイラーの塗装と取付けになります。

部品は持込です。

まずは仮合わせして、フィッティングを確認します。

 

 







いけそうですね。

左右の取り付け位置も決めて、ドリルで穴をあけておきます。

 

 



ひび割れや巣穴はパテで埋めます。

サフェーサーを塗装し、車体色を調色して塗装します。

 

 



塗装完了。

色は3コートホワイトパールです。

乾燥後、モールや両面テープを付けて、ボディに取り付けます。

 

 



完成です。

迫力ありますね~。

 

 

 





ご依頼いただきましたS様、ブログ掲載も了承いただきありがとうございました。

また、ご用命下さい!!

さぁ、新しい一週間がはじまりました。

現在、空いておりますので、ご相談、お見積り、ご依頼、お待ちしております。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

〒648-0072 和歌山県橋本市東家5-1-3

鈑金塗装受付専用 ℡ 090-2381-7012 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

ホームページ → https://www.sougo-b.com/ (スマートフォン向け)

ブログ → https://www.sougo-b.com/blog

(旧ブログ) → https://ameblo.jp/arihoon

メール→ contact@sougo-b.com

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇